SSブログ
前の10件 | -

日本技術士会主催の見学会@海洋研究開発機構 横浜研究所(2016年6月) [技術士]

初代地球シミュレータ筐体.jpg

 6月22日は、日本技術士会 情報工学部会が主催する見学会へ参加した。
場所は、海洋研究開発機構(JAMSTEC)横浜研究所で、時間は14時00分から16時00分までだった。

 家を9時30分に出発し、11時20分に京浜急行の杉田駅に到着。
千葉県から県境を2つ超えるので、遠いですね。
お腹が空いたので、杉田駅のランチグルメをネットで検索すると、「杉田家」が家系ラーメンで有名らしいので、行ってみた。
杉田家.jpg


 食券を先に買い、行列に並ぶこと約15分。
席に案内されて直ぐに注文したチャーシュー麺がきた。
肉厚で、ミディアムレアなチャーシューが5枚以上入っていた!
麺は普通盛りだったが、チャーシューが沢山入っていたので、美味しくいただき、満腹になりました。
杉田家チャーシュー麺.jpg


 昼食後、のんびり歩いてJAMSTECへ。
京浜急行の杉田駅やJR新杉田駅から徒歩15分くらいですね。
JAMSTEC入口.jpg


 受付終了後、JAMSTECの説明員の方に連れられてホールへ。
20分位ビデオでJAMSTECの概要説明を視聴。
JAMSTEC説明.jpg


 そして、この見学会の目玉である「地球シミュレータ」の見学へ。
地球シミュレータとは、地球環境変動の予測等、人類的課題に挑戦できる世界最速のスーパーコンピュータ(2002年当時)であり、2002年3月から運用されています。
現行の地球シミュレータの性能は、1.31PFLOPS(計算速度が1秒間に約1300兆回)だそうです。
説明員の方が言うには、計算速度はスーパーコンピュータ「京」に及ばないが、計算量は地球シミュレータの方が上とのこと。
理由は構造が違うからだそうです。(京はスカラ型、地球シミュレータはベクトル型)
まずは縮尺模型で規模を説明いただいた。
これが初代地球シミュレータの全容模型。
初代地球シミュレータ模型.jpg


 これが2代目地球シミュレータの全容模型。
2代目地球シミュレータ模型.jpg


 これが現行の3代目地球シミュレータの全容模型。
3代目地球シミュレータ模型.jpg


 写真の左側が地球シミュレータが格納されている建物。
免震構造となっており、東日本大震災で震度5弱だったにも関わらず、建物の中は震度1程度だったとのこと。
ちなみに、写真右側の建物は耐震構造であるため、左右の建物を繋ぐ連絡橋は、電車の連結部分(幌)のように浮かせているそうです。
地球シミュレータ建屋.jpg


 ということで、右側の建物から入り、連絡橋を渡って地球シミュレータが格納されている左側の建物へ入ります。
地球シミュレータ連絡橋外観.jpg

地球シミュレータ連絡橋内観.jpg


 右奥にズラーっと並んでいるのが現行の地球シミュレータです。
左側は、旧地球シミュレータがあったそうで、今は片付けられてガランとしています。
地球シミュレータ.jpg


 ガランとした左側にポツンと筐体が幾つか置いてあります。
手前の水色の筐体が初代地球シミュレータで、その後の濃い青色の筐体が2代目地球シミュレータで使われていたものの一部です。
ちなみに、地球シミュレータは6年リースだそうです。
ということは、次代(4代目)地球シミュレータは、2020年に稼働予定なんですね。
旧地球シミュレータ.jpg


 地球シミュレータの見学が終了し、次は館内の案内。
半球状の地球儀で地球環境の説明をしていただきました。
これは海水温の分布です。
海水温.jpg


 そして、最後は水圧実験。
カップ麺の容器を水の中に入れ、水深1000mの水圧をかけます。
ちなみに、水深10mでの水圧は1気圧ですので、水深1000mですと100気圧になります。
カップ麺の容器が水圧で徐々に小さくなっていきます。
水圧実験_1.jpg

水圧実験_2.jpg


 小さくなったカップ麺の容器を取り出します。
なお、100気圧をかけるため、水槽の厚みは10cmくらいありました。
ちなみに、水槽の素材はガラスではなく、水族館などで利用されているものと同じアクリルだそうです。
水槽のお値段は30万円とのこと!
水圧実験_3.jpg


 左が元のカップ麺の容器、右が水圧で小さくなったものです。
水圧は凄い力ですね。
深海探査船の「しんかい6500」は、水深6500mに潜るので、水圧に耐える船を造るのは並大抵の技術ではないことが改めて実感できました。
水圧実験_4.jpg


このように、今回の見学会も楽しめました。
一般企業に務めていると、こういったスーパーコンピュータや水圧の話は聞かないですからね。
工学というよりも科学寄りな感じでしたが、大変満足できました。
nice!(107)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

春爛漫 [日記]

東京タワー20160422.jpg

 金曜の夜は、日本技術士会 情報工学部会が主催する2015年度の技術士第二次試験合格者の祝賀会でした。
場所は東京タワーの麓にある機械振興会館でした。
東京タワーには鯉のぼりが沢山なびいていてとても綺麗でした。
合格者の皆さんがこれから更に活躍することを祈ります。

 さて、2015年度の情報工学部門の技術士第二次試験合格者は全国で79名、そのうち20数名の方が祝賀会に来てくださいました。
2014年度に比べて、2015年度は年齢層が若干高めのようでした。(中にはとても若い方もいました)
また、先輩技術士も沢山お越しいただき、総勢70名くらいが集まる祝賀会となりました。

 前半の講演会は、工学院大学の三木教授によるビッグデータに関するもので、とても分かりやすく、これからも益々ビジネスで利活用されていくことを改めて実感できました。
そのためにも、どのように利活用するかをしっかりと考えていくことが重要ですね。
後半の懇親会も大変盛況で、普段会えない技術士の知人、友人とも合うことができ、充実した時間を過ごすことができました。
ちなみに、2016年度の技術士第二次試験の受験申込は4月27日(水)までなので、受験する方はお早めに。
nice!(45)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久し振りのBlog更新。 [日記]

順天堂大学附属病院.jpg


 2015年10月~2016年3月までは公私共に超多忙であり、Blogを書く余裕が全くありませんでした。
4月になり、年度が明けてようやく余裕ができたので久し振りにBlogを書きます。
なんでそんなに忙しかったのかを思い起こし、備忘録として主だったものを以下に記します。
------------------------------------------------------------
2015年10月
 ●会社の研修漬け。
 ●APECエンジニアとIPEA国際エンジニアの申請。

2015年11月
 ●会社の合宿研修。
 ●情報処理学会のお手伝い。

2015年12月
 ●体調不良でCT検査、血液検査(腫瘍マーカー)したが、病気ではなくストレスや疲労が原因だろうと診断された。
 ●情報処理学会のお手伝い。

2016年1月~3月
 ●年明け早々気管支炎になり、治りかけたら百日咳になり、更に治りかけたら約30年振りの高熱(39度)を出して1週間寝こむ。(インフルエンザは陰性)
 ●ようやく百日咳や高熱も治ったと思ったら、今度は会社の健康診断で引っかかってしまい、精密検査。
 ●会社では障害対応が相次いだ。(夜間呼出し対応もあった。)

上記に加え、年間を通して以下のタスクもありました。
振り返ってみるとこの2つの負荷が特に高かったですね。
会社から家に帰っても寝る間を惜しんで対応しましたから。
 ●子どもの中学受験の指導、付き添い。
 ●技術士のボランティア作業。
------------------------------------------------------------

 ザッとこんな感じでしたね。
タスクが公私共に多かったことと、健康を害していたのがBlogを書けなかった理由です。
また、健康を害した原因は、公私共に休む暇がなかったことですね。
人間は休息が大事であることと、歳を取ると風邪の治りが遅くなることを実感しました。。
nice!(103)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

富山出張 3日目、4日目(帰宅) [旅]

富山路面電車.jpg


 10月3日は、当出張の目的である技術士全国大会へ参加しました。

続きを読む


nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

富山出張 1日目、2日目(移動日) [旅]

立山みくりが池.jpg

 9月~10月は、公私ともに超多忙で休む暇がなかったですが、ようやく一区切り付いたので、久し振りのBlog投稿です。
さて、先日、富山へ出張してきました。
北陸新幹線で行くのが普通かもしれませんが、色々観光もしたかったので、車で行ってきました。

続きを読む


nice!(127)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

首都圏外郭放水路の見学会(2015年夏) [自転車]

調圧水槽.jpg

 昨日は、埼玉県春日部市にある首都圏外郭放水路の見学会へ行ってきました。
首都圏外郭放水路の見学会は、平日のみ開催で、1ヶ月前の予約でようやく取れたので、有給休暇を取得しました。

続きを読む


nice!(138)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

日本技術士会主催の見学会@羽田クロノゲート(2015年7月) [技術士]

羽田クロノゲート.jpg

 今日は、日本技術士会 情報工学部会が主催する見学会へ参加した。
場所は、ヤマトグループ最大級の総合物流ターミナルの羽田クロノゲートで、時間は10時00分から11時30分までだった。

続きを読む


nice!(119)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

2015年度技術者倫理のシンポジウムへ参加。 [技術士]

2015年度技術者倫理のシンポジウム.jpg

 今日は、毎年参加している日本技術士会主催の技術者倫理に関するシンポジウムへ参加した。
場所と時間は、例年通り、神保町と竹橋の間にある学士会館で13時から17時まで。

続きを読む


nice!(134)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

長野観光(2015年春) [旅]

牛守り.jpg

 昨日はゴールデンウィークの中日。
家族の要望で長野県へ行ってきました。

続きを読む


nice!(131)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

江戸川サイクリングロード走行(2015年春) [自転車]

関宿城.jpg

 昨日は、会社の友人と私の4名で江戸川サイクリングロードを走ってきた。

続きを読む


nice!(123)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。