SSブログ

Interop Tokyo 2013 [日記]

Interop Tokyo 2013.jpg

 今日は、幕張メッセでInterop Tokyo 2013が開催されたので、仕事の合間を見て行ってきた。
簡単ではあるが、感想を3つ以下に記す。

1.今日のメイン
 私が今日一番楽しみにしていたのは、ティム・バーナーズ=リー氏と村井純氏の基調講演(特別対談)を聞くことである。ティム・バーナーズ=リー氏は、World Wide Webの考案者であり、今はワールドワイドウェブコンソーシアム (W3C)のディレクターである。
村井純氏は、日本のインターネットの基盤を作り、「日本のインターネットの父」と呼ばれることが多い。今は慶應義塾大学の教授で、環境情報学を教えている。

 基調講演は、17時からだったが、16時30分頃には会場入口に長蛇の列ができていた。
16時50分頃に開場した。私は中央列の前から3番目の席に座ることができた。
程なくして、基調講演がスタート。
村井純氏が登場し、軽く挨拶。そして、ティム・バーナーズ=リー氏を呼ぶ。
そこからは、ほとんどティム・バーナーズ=リー氏の独演会。
「現在は、アプリケーション層などの高いレイヤーのオープン化が注目され続けているが、ネットワーク層などの低いレイヤーもオープンにし続ける必要がある。」とか、「W3Cは,アクセシビリティを重要視している。」ということを強調して話していた。
(同時通訳の声が聞こえ辛く、私には理解し辛かったので、私の解釈が間違っている可能性あり。)

 まぁ、お二人の「インターネットを今まで以上に誰でも、便利に、使いやすくするために、科学者、技術者をはじめ、皆で力を合わせましょう」という熱意が十分に伝わった基調講演(特別対談)であった。

2.Firefox OS の登場
 基調講演(特別対談)の他に、開場を歩いて気になったのは、Firefox OS である。
2013年の夏にリリースされるそうであり、日本ではKDDIがFirefox OSを搭載した端末を年内に売り出す予定らしい。
デモ機が置いてあったので、5分くらい操作してみたが、iOSやAndroidと遜色ない。
しかし、デモ機は数世代前の機種とのことなので、それを考えるとパフォーマンスは良いと思われる。

3.その他
 毎年、Interopへ行くと必ずオライリーのブースで本やグッズを買ってくるのだが、今回初めて何も買わなかった。
缶バッジのガチャポンさえやらなかった…。
最近、多忙で心身疲労しているからなのか、興味を引くような本がなかったからなのかは不明であるが、なんとなく購買意欲がなかった。

以上、今年のInteropは、昨年ほどではなかったものの、楽しめたので満足である。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。